Vue.jsの特徴やメリット、注意点

Apricot Web Production

- JavaScript

Vue.jsとは

Vue.jsはWebアプリケーションのUI部分などを開発する際に使われる、オープンソースのJavaScriptフレームワーク※です。JavaScript用のフレームワークは他にも数多くの種類がありますが、Vue.jsはその中でも特に高い採用率を誇ります。

Vue.jsを開発したのは、Googleの元エンジニアであるエヴァン・ヨー氏です。氏はAngularという別のUI用JavaScriptフレームワークを使っていましたが、「より効率的に使えるフレームワークが欲しい」と考えVue.jsを開発しました。

フレームワークとは

プログラミングにおいてフレームワークとは、アプリケーション開発の土台となる枠組みのことです。フレームワークにはよく使う機能が開発済の状態で集約されているため、フレームワークを使うことで開発を効率的にすすめられます。

1

Vue.jsの主な特徴・メリット

Vue.jsはなぜ多くの企業に採用されているのでしょうか。以下、Vue.jsの特徴や主なメリットをみていきましょう。

手軽に使い始められる

Vue.jsはHTMLに似た文法で覚えやすい上に、他フレームワークと比べシンプルに設計されています。またVue.jsは、scriptタグを1行追加するだけでよいことから、手軽に使い始められる点は大きなメリットです。

シンプルな設計で拡張性が高い

Vue.jsはシンプルに設計されている上に柔軟性が高く、他ライブラリと組み合わせて使うことも可能です。他のライブラリを使って開発中のUIに足りない部分があるときに、Vue.jsを使って補うこともできます。

覚えるべき知識が少なく、学習コストをおさえられる

Vue.jsはフレームワークとしては規模が小さく設計がシンプルであることから、新しく覚えなくてはならない知識が少なくてすみます。そのため他のフレームワークより学習に時間がかかりません。

「DOM操作」を自動化できる

DOM(Document Object Model)とは、HTMLデータをJavaScriptなどから使うための技術です。WebブラウザでJavaScriptを動作させるときは、HTMLデータがDOMというツリー形式のデータに変換(パース)されます。DOM操作とは、文字通りDOMを操作(編集)することです。

たとえばよく使われるJavaScriptライブラリ「jQuery」を採用して開発を行う際は、DOM操作を手動で行わなくてはなりません。一方、Vue.jsはHTMLとJavaScriptのデータ・イベントの関連付けを自動で行います。(DOM操作が自動化される)

その分、開発の負荷が少なくなる上に、jQueryよりコードを分かりやすく記載できるようになるのです。

2

Vue.jsを使うときの注意点

Vue.jsを使うときは、どのような点に注意すべきでしょうか。以下主な注意点を1つずつ解説します。

規模の大きな開発には不向き

 

 

Vue.jsが得意としているのはSPA※のようなシンプルで小規模な開発です。一方で、大規模な開発向けには適していません。大規模開発向けには、Angularなど先行するフレームワークの方が適しています。

SPAとは

SPAはSingle Page Applicationの略で、単一のページで全ての機能を完結できるタイプのWebアプリケーションのことです。SPAの代表例としてGoogle MapやFacebookがあげられます。

ネイティブアプリ開発用としては遅れをとっている

Vue.jsはSPAのようなWebアプリケーションの開発に適したライブラリです。一方、スマートフォンのネイティブアプリ開発用としては、他の人気フレームワークから遅れをとっているのは否めません。今後の進化が期待されるところです。

まとめ

Vue.jsはWebアプリケーションのUI開発に適した、シンプルで使いやすいJavaScriptフレームワークです。数あるJavaScriptフレームワークの中でも高い採用率を誇り、世界的な企業に利用されています。他フレームワークに比べ覚える知識が少なく、学習コストが少なくてすむことや、DOM操作を自動化できる点もメリットです。Vue.jsは今流行しているSPAの開発にも適しています。

Follow me on social media

Let's connect